※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
その他の疑問

ランドセル選びについて、どのような理由で選んだのか教えてください。軽量のものを考えていますが、デメリットがあれば知りたいです。

ランドセル選び、なにを選びましたか?
どんな理由でそれを選んだのか教えて頂きたいです。疲れやすい子なので、軽量が良いかなと思うのですが、デメリットもありますかね?丈夫じゃないくらいしか思いつかなくて💦どなたかご存知の方おられませんか? 
すみません💦
どれか一つでも良いですのでよろしくお願い致します🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子は絶対に軽いのがいいよ‼️と周りに押されて軽さ重視で選びました😂
メリットしかみてなかったです、、

  • ふう

    ふう

    お返事遅くなりすみませんっ!
    そうですよね。小学校が遠いので私もそれが良いと思っています。メリット重視✨️それも一つの選択ですよね。 ありがとうございます!!

    • 2月21日
ままち

学区の1番フチなので軽い方がいいと
思っていたんですが…
メーカーの人に軽いものは
金具の部分をプラにして軽量にしてるから
耐久性は下がりますと言われました😭
あと金具なら可動域があるけど
プラは固定なので動きません。
と…背負うとこの根本部分のとこです🫣
動く方が背負いやすい、動きやすい
などメリットがあるみたいで
200gの差だったので金具にしました😊
あとは子どもがデザインで決めました😊

  • ふう

    ふう

    お返事遅くなりすみませんっ!
    そうなんですね!ランドセルの可動域とても大事そうですね🤔200gの差かどれくらいかよくわからないですが、持ってみて考えても良いですよね。
    ありがとうございます😊

    • 2月21日
より

ランドセル本体の重さはさほど気にしませんでした。一番は子どもの体にフィットするかどうか、体に合わないものだと同じ重みでも重たく感じるそうです。

  • ふう

    ふう

    お返事遅くなりすみません!
    そうですよね。フィット感大切そうです!実際背負って見させて決めたほうがよさそうですね🤔
    ありがとうございます!

    • 2月21日