
コメント

はじめてのママリ🔰
今80のカバーオール着せてます!わたしも最近漏れるのきになって、おやすみ用のパンツに変えました!そしたら漏れなくなりましたよー!ちなみにパンパースの夜用Mです!
体重9.5キロのデビーです!

なーこ
その頃はもうセパレート着てましたー!あとその頃から夜用オムツにしたらオムツ替えしなくて良くなって楽になりましたよ😙💗
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
さっき早速おやすみパンツ買ってみました✨
これで今日漏れなかったら、明日セパレート買おうと思います☺️- 2月15日

はじめてのママリ🔰
まもなく7ヶ月になる娘がおります!
80サイズのカバーオールを着せています!
オムツはテープタイプのMサイズを使用しています😌
オムツはメーカーによっても若干サイズは違う気がするので他メーカーを試しに使ってみるのもありかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
生まれてずっとカバーオールタイプの服着せてるので、カバーオールの信頼が厚くまだ抜け出せていません😭笑
メーカーでかなり形にばらつきがありますよね😮
うちの子はがっちりずっしり体型なので、ゆったり履けそうなサイズの夜用オムツ買いました✨- 2月15日

はじめてのママリ🔰
寝返りをはじめたあたりから、セパレートに変えました。
保育士をしておりますが、園でも寝返りが始まったら、ロンパースからセパレートに変えてもらうよう
保護者の方にお願いしていたので、我が家でも何となくセパレートにしていました。
また、夜間は夜間用のオムツを使うと漏れが減りますよ😊
うちの子はマミーポコの夜用オムツ、Mサイズを使っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに保育園や先々のことを考えたら、親もセパレートに慣れておかないとダメですよね💦
夜用オムツ早速買いました✨これで様子みようと思います😳- 2月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ月齢ですね✨
うちの子も9.2キロのデビーなので、デビー仲間ですね🤣笑
おやすみパンツ早速買ってみました!今日試してみようと思います!