ママリ
都度捨ててたら何枚あっても足りません😂
オキシ使って洗って着せてます!
🐻❄️
手洗いして普通に洗濯です😂
布団のシーツにも吐かれますし毎回買い替えてたらすごい出費なので💦
毎回移る覚悟で大雑把に処理してますが、最近は免疫ついたのか移らなくなりました🤣
はじめてのママリ🔰
高温消毒が効くと聞いて
熱湯かけてました!
汚れの色が目立つようならオキシ漬けなどして落として、普通に洗濯します
ただ熱湯かけれるのは服の素材や装飾にもよるので、万能じゃないかもです😔
ママリ
都度捨ててたら何枚あっても足りません😂
オキシ使って洗って着せてます!
🐻❄️
手洗いして普通に洗濯です😂
布団のシーツにも吐かれますし毎回買い替えてたらすごい出費なので💦
毎回移る覚悟で大雑把に処理してますが、最近は免疫ついたのか移らなくなりました🤣
はじめてのママリ🔰
高温消毒が効くと聞いて
熱湯かけてました!
汚れの色が目立つようならオキシ漬けなどして落として、普通に洗濯します
ただ熱湯かけれるのは服の素材や装飾にもよるので、万能じゃないかもです😔
「泣く」に関する質問
就学前検診があったのですが、娘は泣いてしまい知能検査で全く答えられず、私と合流してから端の方で知能検査をやり直してもらいました😢その時には私に会って安心したのかきちんと答えられ全ての問題に正解していました!…
2歳の娘の夜泣きがひどく夜驚症と思われます…相談させてください。 生後半年くらいから夜泣きが始まりました。 断乳前は添い乳で落ち着いていたのですが、1ヶ月前に断乳し、断乳した今は夜泣きは抱っこのみでしか落ち着…
生後11ヶ月。 夜泣きは続いているし、離乳食も食べムラでご飯いらなくなるとスプーン叩くし、おっぱいじゃないと寝ない子で添い乳で寝かしつけしてるけど夜中起きた時に添い乳しても30分吸って離そうとすると余計に嫌が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント