

ママリ
都度捨ててたら何枚あっても足りません😂
オキシ使って洗って着せてます!

🐻❄️
手洗いして普通に洗濯です😂
布団のシーツにも吐かれますし毎回買い替えてたらすごい出費なので💦
毎回移る覚悟で大雑把に処理してますが、最近は免疫ついたのか移らなくなりました🤣

はじめてのママリ🔰
高温消毒が効くと聞いて
熱湯かけてました!
汚れの色が目立つようならオキシ漬けなどして落として、普通に洗濯します
ただ熱湯かけれるのは服の素材や装飾にもよるので、万能じゃないかもです😔
ママリ
都度捨ててたら何枚あっても足りません😂
オキシ使って洗って着せてます!
🐻❄️
手洗いして普通に洗濯です😂
布団のシーツにも吐かれますし毎回買い替えてたらすごい出費なので💦
毎回移る覚悟で大雑把に処理してますが、最近は免疫ついたのか移らなくなりました🤣
はじめてのママリ🔰
高温消毒が効くと聞いて
熱湯かけてました!
汚れの色が目立つようならオキシ漬けなどして落として、普通に洗濯します
ただ熱湯かけれるのは服の素材や装飾にもよるので、万能じゃないかもです😔
「泣く」に関する質問
慣らし保育の進みが遅すぎる気がしています🥺💦 4月1日 9時半〜11時 4月2日 9時半〜11時 4月3日 9時15分〜10時45分 4月4日 9時〜10時45分 4月7日も9時〜10時45分の予定です。 4月14日から仕事復帰のことは伝えてありま…
慣らし保育の進みが遅すぎる気がしています🥺💦 4月1日 9時半〜11時 4月2日 9時半〜11時 4月3日 9時15分〜10時45分 4月4日 9時〜10時45分 4月7日も9時〜10時45分の予定です。 4月14日から仕事復帰のことは伝えてありま…
1歳0ヶ月を4月から保育園に通わせています。 3月末生まれなので、1歳児クラスの末っ子です。 まだ全然歩けないし、同じクラスの子は4月生まれが多くすでに走り回っている状況です。 4月から慣らし保育をして3日目です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント