![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月の子がいますが、気まぐれで毎回持ってきてくるってことはないです。
わざと持ってこずにこちらの出方をうかがってるふしもありますが💦
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月の子がいますが、気まぐれで毎回持ってきてくるってことはないです。
わざと持ってこずにこちらの出方をうかがってるふしもありますが💦
「おもちゃ」に関する質問
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 寝返りを覚えてからは、うつ伏せで顔上げてテレビを見たりおもちゃに手を伸ばしたりして過ごしてます。 うつ伏せで遊んでるのはいいんですが、たまに勢いよく顔を床にぶつけます。一度じ…
おうちの収納について プラン1みたいな家に住んでいます。 とにかく収納が少なくて困っています。 全体的に物で溢れかえってる感じです(特に息子のおもちゃが) こういう収納があるといいよって言うのがあれば教えて…
むかつきすぎます 旦那には家事的なものでお願いしているのが 洗い物とおもちゃの片付け のみで、あとは全て私です。 なのにいきなり、おもちゃの片付けはやれる人がやるにしない?って言われました。誰がやるか決まっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
途中でやめてしまうことも多く指示が通りにくいのかな?と心配です😭
はじめてのママリ🔰
うちも指示とか全然通らないです💦「持ってきて」「まっててね」とか「たっちして(立って)」とか行動系は特にダメで…。やたら走り回ります。
根気よく何度か言うと、ふざけます😭
性格?なんだろうかと諦めつつ成長を待ってる感じです。
はじめてのママリ🔰
分かってるのか分かってないのかよく分からなくて💦
ふざける時ありますよね😖
私も成長を待とうと思います。