
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月の子がいますが、気まぐれで毎回持ってきてくるってことはないです。
わざと持ってこずにこちらの出方をうかがってるふしもありますが💦
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月の子がいますが、気まぐれで毎回持ってきてくるってことはないです。
わざと持ってこずにこちらの出方をうかがってるふしもありますが💦
「おもちゃ」に関する質問
モヤモヤ話聞いてください。 今日子どもと買い物行ったのですが、よくある格安スマホ(?)の勧誘ブースがあって、ゲームできるよーって子どもが誘われました。 もう一瞬で景品に目を輝かせ、すぐにゲームを始めた子ども…
2歳 誕生日プレゼント 2歳の甥っ子にあげるプレゼントを悩んでます。 いろんな種類のおもちゃを持ってるので 被らないように何をあげたら良いか🥹 服も用意したので 1000〜2000円程度でなにかありますか? 〇〇の絵本…
ママ友についてです。 夜中の23時まで家にいてご飯を何合も食べる旦那を連れてきて私のお家でご飯を食べて毎週お家で遊んで片付けもしないで帰るママ友。 貸したおもちゃは壊れてます。 お風呂も入って帰るようなママで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
途中でやめてしまうことも多く指示が通りにくいのかな?と心配です😭
はじめてのママリ🔰
うちも指示とか全然通らないです💦「持ってきて」「まっててね」とか「たっちして(立って)」とか行動系は特にダメで…。やたら走り回ります。
根気よく何度か言うと、ふざけます😭
性格?なんだろうかと諦めつつ成長を待ってる感じです。
はじめてのママリ🔰
分かってるのか分かってないのかよく分からなくて💦
ふざける時ありますよね😖
私も成長を待とうと思います。