
子供に麦茶は必要でしょうか。水を飲むので作るのが面倒になり、最近は白湯を与えています。ミネラルを考えると麦茶を飲ませるべきでしょうか。
子供にとって麦茶ってやっぱり必要でしょうか?🥹
私と夫が普段水を飲んでいるため、麦茶を作った時は腐る前に無理やり飲んでるって感じです😂
上の子も水を飲んでくれるので最近麦茶を作るのが面倒になってしまって...下の子の離乳食の時も最初は麦茶を作って薄めてあげていたのですが、最近はもっぱら白湯になってます😂
ミネラルとかも取るためにやっぱり麦茶飲ませないとダメですかね?🥹
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

てんまま
うちは浄水だけです☺️
作らなくていいし、水筒も汚れないしめちゃくちゃ楽になりました!!

ひろ
子供たちが飲みたがらないならいいのでは…
うちは下の子が麦茶好きなので大人も麦茶飲む感じです。
上の子はあまり麦茶飲まないので下の子産まれる前はそんなに作ってませんでした。
保育園で麦茶が出るので、飲めないと困るというのがあり、赤ちゃんの時は意識的に飲ませましたが。
-
はじめてのママリ
確かに水に慣れすぎて麦茶飲めなくなっちゃうのは困りますね😭😭上の子が通ってる保育園でも麦茶が出てくるので、下の子もたまにベビー麦茶買って慣れさせておこうと思います!ありがとうございます✨
- 2月14日

はじめてのママリ🔰
うちは麦茶飲まないですよ😌
家では水、水筒は幼稚園の頃からずっとジャスミンティーです😂
私が飲んでいたジャスミンティーを飲んで子どももジャスミンティーになりました。
-
はじめてのママリ
ジャスミンティー!!おしゃれ🥹✨私もジャスミンティー好きなのでお気持ちわかります☺️そこまでこだわって麦茶にしなくてもいいですよね🙌🏻ありがとうございます✨
- 2月14日

ママリ
うちは歯の着色が気になって、飲ませてません💦
我が家も毎日白湯です😂
ミネラル云々気にはなりましたが食事からとれるし、意識してれば大丈夫かなぁという感覚です!
-
はじめてのママリ
お茶だと着色気になりますよね💦確かにお茶だけに含まれてるものじゃないし食事で取れるように少し意識してみようと思います✨ありがとうございます☺️
- 2月14日

ぽとふ
我が家も水派です!
洗うのも面倒なので麦茶作らないです😅
-
はじめてのママリ
ですよね😂あのボトルに手を突っ込んで奥まで洗ったりするのもすごく面倒で...🥹コメントありがとうございます✨気にせず水で過ごしていきます☺️
- 2月14日
はじめてのママリ
私と夫、上の子うちも浄水です😂水筒に茶渋付かないのめっちゃいいですよね!安心しました☺️ありがとうございます✨