

猫缶
エルゴ買いましたが同じようになってしまい小さいうちは埋もれていて怖かったので別の抱っこ紐使いました😂

こんこん
うちもエルゴはまだサイズ合わなくて埋もれてしまってたので、首座った3ヶ月から使ってました。
それまでは外出も病院以外しなかったので、普通に抱っこしてました💦

mmmm
最初心配だったので、アカチャンホンポに行って着け方をみてもらいました。その時の付けている姿を写真に撮って、家で練習しました。それから上手く着けられるようになりました☺️
またうちの子は大きめなので、やりやすいのもあるのかもしれないです。
新生児から使えるとありましたが、怖くて使えなかったです💦

ママリ
お尻にタオル入れて調整するといい感じになったりしますよ😊
1人目の時に知らずに低月齢の時はフィットしないから使えず…2人目で知ってタオル入れて新生児から使えてます😊

わにこ
うちはエルゴでは無いのですが、生後1ヶ月経っても埋もれてしまいます💦胸と顔の間や、おしりの下にタオルを入れて調整するといいみたいです!
私は難しくてもう少し大きくなるまで抱っこ紐は諦めました💦🤣
コメント