※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週の女性が、においづわりに悩んでいます。特に仕事帰りや外出時に辛く、飴を舐めることで少し楽になりますが、血糖値が高かったため再検査予定です。においづわり対策について教えてほしいです。

現在妊娠13週の初マタです!
最近、つわりがにおいづわりがメインになってきました。
朝はまだマシですが、仕事帰りから激しくなってきます…
街を歩いているだけでオエっとなりそうになります。
吐くことが怖いと思っており、オエっとなってもなんとか堪えています…帰りの電車も人が多くなってくると辛くて…
飴を舐めると落ち着くのですが、妊婦健診1回目の検査で血糖値が引っかかりました、、、
今度、再検査の予定です😭
他にも、ガラガラうがいやお風呂上がりの湯気で、オエっとなります。
外出時やお風呂上がりのにおいづわり対策、何かありますか??
教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻呼吸を封印して、ひたすら口呼吸で過ごしてました😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    封印の術ですね✨
    教えていただきありがとうございます😊

    • 2月14日