

ころすけ♥ิ
その気持ちわかります~😆❕
私も昨日は全く感じなくて、今はぽこぽこしてはります😃❕
元気なのがわかると、安心しちゃいますよね~😊

たろちゃんママ
特にいつ頃からと言うのはないと思いますよ?
胎動は動いてたりしたら気づかないだけでお母さんがリラックスしてたりすると多少なりとも感じるはずです。
今でもバタバタしてると気づかないですし。
もうしばらくしたら胎動が激しくなって気付きやすくはなると思いますけど(o^^o)

coppi♡
同じ週数なんですね(*´꒳`*)♡
夜寝る時に動くので、毎日の楽しみにしてるのに
動かないと寂しいです(´・_・`)笑

coppi♡
ないんですか?(´・_・`)何かで、半日に1回も感じなかったら危険って読んだんで💧でもいつからかなー?と(>_<)
ボッコボコ蹴られるの楽しみです(*´꒳`*)

新米ママ
だいたい胎動を感じる
20週あたりで
ころすけさんは、二人目なので
感じるのが早い!みたいなので
17週の赤ちゃんは、まだグルグル動いたりしてるので、奥にいったらわからないし
力も弱いからわからない事があるみたいですよ!!

ネイロnoまむ
こんばんは☆
私は7ヶ月に入ってる今でも、胎動が少なかったり多かったりなどしてますよ(>ε<)ノ
二人目を妊娠してる時は、産まれるまでは胎動を1度も感じなかったです!笑
心配になり何度も先生に聞きましたが、心音も何も異常なく元気だと言われるばかりでw
でもやはり産まれてみたら、すごく元気な男の子でした☆
今では10歳になり、一生懸命柔道を習ったりしてるくらいです!!!笑
ただ赤ちゃんの頃は、すごく大人しく、ほぼ泣かない…基本的には寝てばかりの子だったので、きっとお腹の中でも ずーっと寝てたんだなと思います!笑
ただ母体としては胎動を感じる事によって、妊娠中のしんどさなどを乗り越えられる源だったので、少しくらいは動いてアピールしてもらいたかったなぁと思いますがwww

退会ユーザー
34週から胎動カウントする病院多いとおもいます!

coppi♡
わからない間もうごいてるんですね♩
安心しました(*´꒳`*)

coppi♡
出産まで胎動感じないときもあるんですね!
元気に育ってるようで、よかったです(°͈꒳°͈)
確かに、妊娠中辛いことも、赤ちゃんの胎動を感じることで乗り切れる場合多いですよね(*´꒳`*)
今妊娠中のお子さんはどうですか?♡

coppi♡
大分後なのですね(*´꒳`*)♩

ネイロnoまむ
今回の赤ちゃんは4ヶ月頃から胎動を感じ始め動く頻度も多いです♥
ただし、張りなどが強い日や、疲れが出てる時は大人しいですねԅ(¯﹃¯ԅ)
先月までは病院からの指示で、運動,お散歩などの禁止令も出ていましたが、安静にしてる事がほぼなかったので、赤ちゃんには迷惑かけてましたヾ(´ε`;)ゝ笑

coppi♡
早いですねー♡胎動感じると幸せな気分になりますよね(°͈꒳°͈)♡
ママが強いと赤ちゃんも強いですね♩
コメント