※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクについて相談があります。フォロミに切り替える時期や、現在の食事スケジュールが適切か、ミルクの量についてアドバイスを求めています。

9ヶ月なりたてです👼🏻‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
ここからの離乳食やミルク事情がよくわかってません、、
とりあえずもう近々3回食にして行こうとは思ってます!

①ミルクはいつからフォロミにしたらいいのでしょうか??
②ご飯とミルクはこんな感じでいいのでしょうか?
7時 離乳食+🍼
12時 離乳食+🍼
16時 離乳食
19時 🍼飲む分だけ(220とか)
💤

早朝ミルクはある日もあれば、飲まない日もある(飲む日は170ぐらい)
トータル450〜ぐらいでOKですか??🥲
アドバイスあればお願いします><

コメント

sora

①栄養士さんに相談したことありますが、フォロミは必要ないそうですよ🍼
②大丈夫だと思います!3回食から大人のご飯の時間に合わせてました!
離乳食をしっかり食べられていれば、ミルクの量はそんなに気にしなくて大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 2月15日