※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4か月の男の子のおむつ漏れ対策について、オムツの種類を変えたら改善した経験があれば教えてください。

おむつ漏れ対策について何かいい案あれば教えてください!
1歳4か月、10kg超えの男の子です👦
オムツはグーンのLサイズで、普段はタポタポになっても漏れないのですが、抱っこ紐で移動してる時は1、2回のおしっこで漏れてしまいます🥲
大抵そういう時はお出かけしてる時で私の服も濡れるし抱っこ紐も濡れるし困っています🥲先日旅行で飛行機に乗る時に、乗る直前にオムツかえたのに、離陸してベルトサイン消えるまでに漏れてしまい、もうどうしようもないじゃんって感じでした😇
同じような方いらっしゃったらオムツの種類変えたら大丈夫だったとか教えていただけたら嬉しいです🥲

コメント

かな

同じ月齢&体重です!
オムツは今はパンパースM使ってますが漏れたことないです🤔
夜も同じので朝まで大丈夫です😂
以前グーンM使ってた時、保育園でよく漏れるのでLにした方がいいかもと言われてました😅
もしかしたらグーンが吸収力微妙なのかもしれないです、、

hana 🪷

2歳5ヶ月、11キロの女の子ですが

ムーニー、パンパース、メリーズを転々としていますが
1度も漏れたことがないです◎

パンパースとメリーズは
タポタポになると
ズボン側が湿っているような感じはありますが親の服が、、、などは未経験です👍🏼

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!!まとめてで失礼しますm(__)m
パンパースがよさそうですね!ストックなくなったら一度試してみます🥹