
旦那が学校説明会に参加し、ランドセルが不要であることや運動会が5月末にあることに驚いたそうです。また、下校時の不安についても考えています。
学校説明会に旦那が行って話聞いて
驚いたこと…
1 ランドセルじゃなくていい😳
2 防災頭巾要らないこと😳
3 レッスンバッグ的なやつが微妙にサイズ違いで
2~3必要な事😳
4 筆箱は無地で昔ながらのタイプのやつにする事😳
5 5月末に運動会がある事😳
とりあえず、このくらいかな🤔笑
ランドセル要らないんかーい🤣🤣
ってなったわ笑
まあ、近所の小学生みんなランドセルだから
結果的にランドセルなんだろうけど😂
っにしても入学してすぐに運動会か😂
来年は次女が幼稚園だからお迎えと下校が
被る時どうしようかな🤔
学校で少し待っててもらうか笑
徒歩5~8分だけど注意力なさすぎるから
1人で下校させるの不安しかないし
鍵持たせたら絶対無くしそうだから
持たせたくないな…
どうしよ🤔
- ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
えぇーーーランドセルいらないの😳⁉️
絶対もう買っちゃってる家多いよね😱
「じゃなくていい」ってことはランドセルももちろんOKなんだろうけど…
ランドセルって高いし違うのでもいいなら早めに知りたかったよな🤣
…その代わりなのかレッスンバッグそんなに用意するのめんどくさいね🥺

ハーゲンダッツん工場長🍨
ランドセルじゃなくていいはびっくりだね!
うちの小学校防災頭巾要らないのよ🥺そして5月運動会一緒😂✨
いよいよ長女さん1年生なのね🥹♥️
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
だっつんちゃんおこんち💝
でしょー?笑
もっと早く知りたかったわ😂🤣
今っていらないの多いね😳✨
私の時は必須だったし
長男の時もだしなんなら
幼稚園でもだから、要らないのか😳💧
ってなった🤣
運動会時期同じなのね🥹✨
入学してから時間あんまりないから
大丈夫かな?って心配💧
まあ、なるようになるんだろうけどね🤣
そうなの🥹
あっという間に小学生でびっくり🤣- 2月14日

ゆいたろう🌸
Miちゃんおひさしぶり🫶
ランドセルいらない学校あるんやね🥹
リュックタイプとか?
運動会は5月同じー🤣
早いよね😂びっくりした🤭
レッスンバッグ3枚は用意が
大変ね😭
卒園式もだけどあっという間に
入学だもんね🥺早いよね🥺
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
ゆいちゃんひさしぶり💞💞
ねっ😳
びっくり仰天だった🤣
リュックでもランドセルでもOK
みたいな感じらしくてさ😂
やっぱり運動会5月が多いのかな?🤔笑
幼稚園で使ってたやつ
使おうとしたら微妙に
サイズが小さかったり
大きかったりで結局使えないから
次女の幼稚園で使おうかなって🤣笑
本当に速すぎるよね🥺🥹
心配が尽きないわ笑- 2月14日

オリ𓅿𓅿𓅿
防災頭巾って、メジャーなんですか😳
うちの地域は、私が子どもの時から防災頭巾はないです🤔
今、小3息子がいますが、鉛筆✏️が固定される筆箱を使っていて、クラスの大半も同じような筆箱らしいです😆
小1になる娘がいますが、なかなか揃えたりにお金かかります😂
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
コメントありがとうございます!
私が子供の頃はありました!
今も幼稚園で必要って言われて
揃えましたよ😊
そうなんですね✨
兄妹いるとそうなりますよね!
うちも下と上がいるので
毎回この時期は嫌いです笑- 2月14日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
ほこりーぬおこんち💝
そうなのよ😂
ランドセルもOK
リュックでもOK
みたいな感じでさ🤣
いや、本当にそれよ🤣笑
次女も同じ学校行く予定だけど
ランドセル買うのやめようかなって
思っちゃったわ😂🤣
なんかね、
図書バッグ
専科バッグ
体操服バッグ
みたいな🤣
しばらくミシンおばさんやるわ🤣🤣