
コメント

はじめてのママリ🔰
テーマパークとは思ってません😂カートの椅子に座れる年齢の時はもう普通のスーパーと変わらない感覚でした。広い分時間は取られますが、会員でいつでも行ける範囲にコストコがあるせいか目的の物を手に取って即会計です😂

amy_🔰
2歳の娘がカートにずっと乗ってくれず、なかなかゆっくり買い物できません😅
本当に個人差あると思いますが、買い物中ずっと乗っててくれることないです!
途中から暴れて立とうとしたりします😅
カートから降りてしまうと、カートを押しながら追っかけまわすのが無理なので、大人二人でじゃないと行けないです😅
あと混雑してるとカートにぶつかったりしたら危ないので、近くで見てないといけないので目が離せないです。。。
本人は色んなものがあって楽しそうにはしてるかもですが、、、😂
カートにのって楽しそうにしてくれるとほんとありがたいんですけどね😅
ちなみに娘はイオンとかにあるキャラクルカート?も途中で飽きて降りたがるタイプです😂
-
はじめてのママリ🔰
コストコ混雑しているし、カートも大きいから大変ですよね💦
いろいろあって楽しいけど、飽きてきたらゆっくり買い物する余裕なさそうですね😭- 2月14日

はじめてのママリ🔰
テーマパークとは思って無いですね。玩具みたーい、帰りたーい!ですよ~😂
中学生高校生の上の子らは、自由に、ウロウロし、試食したり、買いたいものカートに次から次へ突っ込んできます→子供といくと金額跳ね上がります😭
-
はじめてのママリ🔰
大きい子は自由にウロウロできる反面好きなもの入れるんですねー😭
それは高市買い物になりますね🤣
やっぱりテーマパークとは思わないですよね😅- 2月14日

新米マリー
我が子4歳男子は若干テーマパーク感があるみたいで、「コストコ行きたーい」とよく言います😂
たぶん会計後に寄るフードコートのドリンクバー狙いですね😅普段ジュース買わないので。
子どもにとってはスーパーと変わらなそうなのに、うちのこは楽しそうにしています。というか、いつもスーパーでも楽しそうかも。。。
一緒に行くと果物やお菓子欲しがるのでついつい買ってしまいます。。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
フードコートいいですよね😊
うちの子も果物やお菓子を買ってもらえれば満足って感じですが、、、買い物が長くなると騒ぎそうな予感がして🥹- 2月14日

はじめてのママリ🔰
未就学児2人いて毎日コストコ行ってますが、テーマパークとは思ってないと思います😂
お菓子も結構高いし、種類も子供向けじゃないのが多いです。なので欲しがるのはチュッパチャプスとガチャガチャに入れる丸いガム位です😂
むしろ子供達がいたら買い物出来ないので、普通のスーパー以上に連れて行かないです😂
-
はじめてのママリ🔰
本当に子ども達がいるとスーパーの買い物も大変ですしね😕
やっぱり子どもはただのお店って感じですかね😅- 2月14日
はじめてのママリ🔰
子どもだとスーパーと一緒なんですね💦
確かに広い分時間取られて余計に大変そうですね🥹