※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子の離乳食開始について、問題ないか相談したいです。

離乳食についてです。
そろそろ5ヶ月の女の子を育てています。
4ヶ月検診では体重5.6kgと成長曲線ギリギリだったのですが、
最近近くでご飯を食べているとじーっと見たり涎を垂らしたり
口をもぐもぐしたり手を伸ばしたりしてきます。
首は座っており支えれば座ることもできますが、寝返りができません。
5ヶ月に入ってからすぐ離乳食を初めてしまって問題ないですかね?💦 

コメント

mk🔰

始めても大丈夫だと思います!
食べ始めて食べなかったらもう少し待てばいいと思うので🤔🤔

はじめてのママリ🔰

問題ないですよ!👌
私の息子は、準備をマイペースにしてたので、生後5ヶ月になって6日目に離乳食を始めました!
寝返りはまだできていなかった時で、まだ支えながら座れる頃でした!
十分離乳食始める仕草があるので、始めてもいいと思います!

るんるん

首が座ってて座れるなら、興味もあるしいいと思いますよ!