![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚2年目で不妊治療中。生理予定日過ぎても陰性。妊娠経験ありますか?
こんばんは。私は結婚2年目で、結婚前にお恥ずかしい話ですがクラミジアが原因の不妊症になってしまい卵管を通す手術をしたけど、妊娠できず…まだ歳も若いので不妊治療は早いかもとの医師の判断でそのまま治療は中断になり1年経ちました。
本題に入ります。いつもなら生理予定日1週間程前から胸がパンパンに張り歩くのも痛いくらいなのですが、今回は今日が予定日なのですが、昨日からあれ?はってきたのかな?くらいしか、張らず、もしかして妊娠!?と思い予定日1週間後の検査薬でフライングして、陰性でガッカリ…今日は腰も痛く、なんか体がだるいなーって感じで、下腹部に違和感がたまにあるのですが…この様な経験をされて妊娠していた!などの経験ありますか!?少しでも希望を持てたら…と思い投稿してみました。
- ちゃん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理予定日なら妊娠してても陰性のことありますよ。1週間後からの検査薬ですよね?
私が検査薬で陽性となったのは予定日3日後くらいでした(^^)
数日後再チェックされると良いと思います。
ちゃん
貴重な経験談ありがとうございます😊