
コメント

はじめてのママリ🔰
全症例でパーコール処理したやつを体外受精(顕微)で使ってるクリニックを知ってますが、
男女比ほぼ1:1だったので
パーコールで産み分けはビジネスだと思ってます…
はじめてのママリ🔰
全症例でパーコール処理したやつを体外受精(顕微)で使ってるクリニックを知ってますが、
男女比ほぼ1:1だったので
パーコールで産み分けはビジネスだと思ってます…
「顕微授精」に関する質問
35歳 顕微授精で5回化学流産、今回2個戻しで稽留流産。 保険適用残り1回、次も2個戻しをする予定です。 今のところ全て着床はするのに育たないです。 息子がいるので不育症ではないと言われました。 6回とも染色体異常…
子宮内膜症持ちで子宮後屈の場合、手術が必要なのでしょうか?2人目妊活中です!プラス多嚢胞もあるそうで絶望してます😔1人目は顕微授精でした。 産前は後屈も多嚢胞も言われたことなかったのですが、この前エコーして初…
【福岡大川・久留米】不妊治療、転院を検討中です 不妊治療中で転院経験のある方or転院考えたがしなかった方、実際に名前をあげるクリニックに通われたor通っていらっしゃる方などにご回答いただければと思い… 現在大川…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなり、すみません。
そして、ご回答、ありがとうございます!m(__)m
パーコールも、産み分けを目的としたものと、運動率が高い精子を選別するものとがあるみたいですね。
産み分けパーコール+体外授精をされているクリニックさんは、かなりレアだと思いました。