※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが保育園に通う際の登園時間について、何分前に到着すればよいか知りたいです。また、帰りの時間についても確認したいです。

登園時間について



子どもが4月から保育園に通います。
朝は◯時に来てくださいと言われたのですが、その場合どのくらい前に到着するようにしますか?
あまり早く行くのもよくないだろうし、準備諸々含めて10分前くらいでいいですかね?

ちなみに帰りは◯時までと決まっていたら、その時間前にお迎えという認識で合っていますか?

コメント

いちご

うちの園は登園時間決まってないですが未満児は準備があるので15分前とかに行ってます☺️
帰りは預りが18時半までですが18時には行くようにしてます!
仕事都合で考えて良い園なので甘えまくってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!そう言われることもあるんですね!確認してみます!

    • 2月14日
ままり

園によります!
厳しい園だとその時間ぴったりからしかお預かりしてもらえないので、早く着いても待つことになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに厳しいところだとそんな感じですよね💦

    • 2月14日
momo

預り時間よりも早めに行く感じですか?
そうじゃなければ5分~10分前の登園でいいと思います🙆‍♀️

お迎え時間も何時までの5分~10分前に行っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんな感じですよね!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
deleted user

保育士しています👶🏻‪‪❤︎‬
慣らし保育中のことですか??
通常保育のことですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうです!慣らし保育中です!

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    登園時間は5分前
    降園時間は前後5分くらいだと
    助かります🙇‍♀️

    • 2月14日