![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子(生後2ヶ月)が鼻詰まり+咳がではじめました。数日前に上の子が保…
下の子(生後2ヶ月)が鼻詰まり+咳がではじめました。
数日前に上の子が保育園から風邪をもらってきて
今も鼻水が出ています。
もしかしたら下の子も貰ってしまったかもしれません😥
夜中3時ごろに起きて授乳後、鼻詰まりと咳で寝苦しそうに泣いたり、おさまったりを繰り返しました😥
鼻吸引をすると、泣かずにとりあえず寝てくれました。
病院へ行ってみるべきでしょうか?💦
同じような経験のある方いますか?
また、その時どう対応しましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
授乳の度にこまめに鼻水とってあげてました🤧
小児科受診しましたがお薬は貰えず、すごく細い管で鼻水吸引してくれました!
寝れていて飲めてるなら問題ないと言われると思いますが、、
上の子受診したついでに下の子も見てもらいました😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も上の子と一緒に小児科受診しました!うちの小児科は薬貰えました!鼻水というより、鼻が詰まらないようにする薬を出しますねーと言われました。ただ、こんな赤ちゃんに薬嫌だったので少し良くなったらすぐ辞めました😥
後は、ネットで調べて新生児から使えるエルバビーバスキッフェルチェストバームという少しすぅーっとする香りのバームを買って、お胸と背中に塗ってあげたらフガフガしてたのがよくなりました!
コメント