
愛和病院での帝王切開後の痛みについて教えてください。ロキソニンでの痛み管理に不安があり、坐薬や点滴の痛み止めが利用可能か知りたいです。
愛和病院での帝王切開後の痛みについて教えていただきたいです。
川越市にある愛和病院にて2月下旬に逆子のため帝王切開予定となります。
2日目には硬膜外麻酔も抜き、ロキソニンの痛み止めだと聞き、正直、ロキソニンで耐えられるのか!?と不安に思っています。
他の病院の帝王切開レポを見ていると坐薬や点滴での痛み止めもあるようですが、愛和病院でも希望すれば坐薬や点滴も可能なのでしょうか。
術後の痛みや麻酔の注射の痛みなどについてでも大丈夫なので教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして
愛和病院で緊急帝王切開1月下旬に受けた者です。
緊急で、早産だったので、硬膜外麻酔の痛みよりもこんなに早く産んで大丈夫だろうかの不安が私の場合は大きかったです。
術後の痛み止めですが、ロキソニンの内服を確か6時間毎に内服可能でした。
その他、点滴で痛み止め入れてもらえました。ボルタレン座薬も希望すれば使わせてもらえるようでした。看護師さんに相談すると、座薬よりも点滴の方が痛み止めの強さがあると言われて点滴にしました。
術後、止血確認(悪露パッドの重さ確認ある程度までいかないと水分補給できません)と子宮復古確認の為、定期的にお腹押されるのが相当痛かったです💧💧
翌日の歩行練習や、産後2〜3日目の胸の張り痛み、足の浮腫みで靴が履けないしんどさ等、本当に色々ありました😅頑張ってきてください!応援しています!
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません。
詳しく教えていただきまして
ありがとうございます!!
ロキソニンの他にも点滴や坐薬もあるようで安心しました!✨
様子をみながら看護師さんに相談したいと思います!
また、入院中の大変なことも知ることが出来たので覚悟していこうと思います!!
詳しく教えていただきましてとても参考になりました!!
ありがとうございました!