※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めちょ
雑談・つぶやき

義母との腹帯購入のやりとりで、思いがけず高額なものを自分で支払うことになり、困惑した経験についてです。

忘れられない義母とのやりとり。
ただのぼやきです。
長くなりますが暇つぶしに聞いてもらえれば嬉しいです。


2年ほど前なんですが、安産祈願頃の話です。
腹帯は西松屋の2000円くらいのでいいねって旦那と決めたんですが、義母にそれを伝えると
「初めての子なのに!!せっかくやし良いやつ買わないと。一緒に行くから良いやつ買おう!」と言われました。

良いやつじゃなくて良いと何度も伝えましたが、同じことを言われ続け、一緒に某高級デパートに買いに行くことになりました。
旦那もコソッと「良いやつ買ってもらえるし良かったね」とわたしに伝え喜んでました。

後日デパートに行き、お店の人に案内された先にあったのは某下着メーカーの腹帯。
税込で16000円くらい。
さすがに買ってもらうにしても高すぎるなぁと思い、他のも見たいと店員さんに伝えましたが、
義母「良いやん!これにしたら?うん、これが良いと思う!」と大絶賛。
こんな高いのでも買ってくれるのか…と驚きながら色などを決めて購入決定。

レジに誘導されましたが、義母はあっちのほうで他の店員さんに全く関係ないことを質問し盛り上がってて…
あれ、支払いどうしたら良いんやろ…と悩んでる間に店員さんに「16000円です〜」と言われ…
旦那に「とりあえず払っとくか」と言われ自身で支払いました。

会計も終わり品物を受け取ったら義母が寄って来て
「良い買い物できて良かったね!」と言い残し颯爽と帰って行きました。


心の中で「は?????」と言ってしまいました。

確かに買ってくれるとは言われてなかったですが、あんな言い方されたら勘違いしませんか…
そもそも安いので良かったのに16000円って!
帰ってから旦那も「買ってもらえると思ったのにな」と。

旦那は今では懐かしい思い出、みたいに思ってますが、わたしはずっと根に持ってます🫠
ずっと置いてある腹帯、見るたびに嫌な思い出が〜🫨

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から誘っておいて、ありえないです😩💦
旦那さんに「え?ついてきただけ?支払いしてくれるんじゃないん?なにそれwww」ってゆってほしかった〜。

  • めちょ

    めちょ

    長文読んでいただいてありがとうございます!
    旦那もかなり呆気に取られててましたが、ほんと言って欲しかったです🤬

    • 2時間前
ママリ

えぇ...それは買ってくれると思っちゃうし、根に持って当然だと思います🫠
義母さんは何しに来たのか謎だし、旦那さんも「買ってくれるんじゃないの?」って聞いてほしかったですね🤦🏻‍♀️💦

  • めちょ

    めちょ

    長文読んでいただいてありがとうございます!
    同感して貰えて嬉しいです😭
    ほんと謎でした…
    一緒に行く…本当に言葉通りでした…

    • 2時間前