※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Akai🍎
子育て・グッズ

保育園や幼稚園、小学校のママさんとの会話について相談しています。敬語で話すことが多いが、タメ口にするタイミングが分からず悩んでいます。皆さんはどのようにタメ口を使っていますか。

みなさん同じ保育園、幼稚園、小学校のママさんと
タメ口で話してますか?

去年までバス通園だったこともあり
あんまり保護者の方との関わりが
ありませんでした。

今年は仕事も始めたので送り迎えになり
今まで挨拶ぐらいしかしなかったママさんとも
子どもたちが遊んでいる間に
たまに喋ったりするようになったんですが
私は基本敬語で喋っちゃいます。
でもタメ口で喋ってくれるママもいて
私はタメ口で喋ってくれるのは全然嫌じゃなく
逆に嬉しいと思ってるですが
自分が最初敬語で喋ってしまうので
タメ口にするタイミングがわかりません😂

みなさんどんなタイミングで
タメ口にしていますか?
向こうがタメ口でも敬語のままですか?
今はタメ口混じりの敬語みたいなところまでは
頑張ってます😂(少々コミュ障気質なので😅)

みなさんのお話聞かせて頂けると嬉しいです!

コメント

ママリ

仲良くなりたいと思ってる相手でタメ口で気さくに子供の話以外も話せる間柄なら思い切ってタメ口で話しちゃいます😁

  • Akai🍎

    Akai🍎

    まだ子どもの話以外は喋ることないですが、小学校も一緒なので様子見ながらタメ口にしたいです😂

    • 2月14日
ます

私は丁寧語ですね。。。

体育会系だし、そこまで一気に踏み込む勇気もないので変えられないです。

  • Akai🍎

    Akai🍎

    一気には無理ですよね💦
    私は体育会系ではないですが、なかなか変えられないです😅

    • 2月14日
うた

子供同士がすごく仲が良いママさんにはある時タメ口で良い?て聞かれてタメ口になりました😁

  • Akai🍎

    Akai🍎

    聞かれたらこっちもタメ口にしやすいですね✨
    でも自分からはなかなか聞きにくいです😂

    • 2月14日
2人姉妹

敬語で入ると、敬語になっちゃいますよね💦

最近仲良しなママ友とは、徐々にお互いタメ口になって行きました!✨

  • Akai🍎

    Akai🍎

    なかなか敬語抜けられないですよね😅
    私も徐々にタメ口にできるように、様子見ながら頑張ります😂

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私はよほど親しい相手以外からタメ口きかれるの嫌なので、敬語で話してます。

相手がタメ口で話してきたり、タメ口でいいよと言われても、私が本当に信頼できて仲良くなりたいと思うママ以外とはタメ口で話したくないです。

後から変なママだったパターンとかあるので、よくわからない内からタメ口で話して「友人」とは思われたくないのです。

  • Akai🍎

    Akai🍎

    確かにそうですね💦
    親しくなるまではわからないですもんね💦
    私も様子見ながらにしたいと思います😓

    • 2月14日