※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親子なのに性格やタイプが異なることについて悩んでいる方はいらっしゃいますか。子どもが努力家である一方、親は面倒に感じることがあります。

親子なのに、こんなにも性格やタイプが違うって方いらっしゃいますか?

子どもに対して、たまに本当に自分の子か?と思う時があります。

面倒臭がりの両親に比べて、子どもは努力家です。
何でもできるまで頑張ります。
親の方が面倒臭くなり、内心「もうやめたら?」と思ってますが口に出さないように抑えてます。

コメント

ままり

私は人見知りで夫も社交的なタイプではないのに、息子はかなり人懐っこい性格で周りから可愛がられてます。親子で全然違うのでびっくりしてます😅

はじめてのママリ🔰

私は人見知りするタイプで、あまり人と仲良くしにくいですが、長女は誰とでも仲良くなれる子で人気者です🥺
習い事もたくさんしたい!っていう活発的なのが私とは真逆で羨ましいです!