※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳後追い?がしんどいです😂0歳の時は、横に寝てれば勝手に寝ていてくれ…

1歳後追い?がしんどいです😂

0歳の時は、横に寝てれば勝手に寝ていてくれてたし、抱っこもそこまでして欲しそうにせず、そういう面では比較的楽だったのですが…


1歳になって後追いが強まり、お腹の上でしか寝なくなり、ご飯を作り始めると抱っこを要求、テレビを見せていないとトイレに行けません。

そして最近体調不良になり、寝ている最中ずっとお腹の上でないと泣くようになりました。
体調の改善とともに下ろしても大丈夫にはなりましたが、昼寝は30分くらいで気づいて泣いてしまいます…

寝ている間に色々と家事や家のことをしたいのですが、最近は全然できていません💦

義実家にいるので自分の担当の家のことが全然出来ておらず申し訳なさでいっぱいです💦誰も責めないのでそれは有難いですが😂

あと4月から保育園に行くのですが、後追いは悪化するんでしょうか…?恐ろしすぎます😂😂

皆さんどんな感じだったか、いつまで続いたか、保育園に行き始めてどう変わったか、教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

sora

息子も後追いすごかったです🥲
そのくらいの頃は抱っこ紐でおんぶして家事していましたが、少しすると抱っこ紐も嫌がり大変でした🫠
1歳半くらいから、言っていることが伝わることが増えて、少し楽になりました☺️!