※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【ベビーカー検討中】生後2ヶ月半の子どもがおり、どのベビーカーを購入…

【ベビーカー検討中】
生後2ヶ月半の子どもがおり、どのベビーカーを購入するか迷っています。
以下のベビーカーをお持ちの方で、ご自身が思うメリット・デメリットがありましたら教えていただけると嬉しいです!

①アップリカ ルーチェフリー
シートのゆとり、4輪フリーが良い。
幌(サンシェード)が短く子どもが眩しく感じそうな点が懸念。

②アップリカ マール
新作のため口コミが少なく、すでに購入された方がいらっしゃったら決め手や使用感を知りたいです。
元々はシングルタイヤ希望でしたが、その他の機能が魅力的なため検討中。

③ヌナ イクサネクスト
シート幅が狭く手が出てしまうことが心配です。
本体の幅は広く改札が大変と聞きますが、実生活での不便さがどの程度か気になります。

※サイベックスメリオカーボンは被りが多すぎるため候補から外しています!

コメント

MOM:)

アップリカのラクーナ使ってます🙆🏼‍♀️
エレベーターの中など、横移動ができるのが便利です🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やはりアップリカの横移動は魅力的です!

    • 3時間前
さんちゃん

③のヌナ持ってます。
改札は広いところじゃないとスムーズに通れないです。サイベックスと使い勝手はほとんど一緒じゃないかなと思います。座面が子ども乗せて変えれないので気分で前向き後ろ向きにできないです。折りたたむのは簡単ですが開くのに少しコツがいるのと狭い場所で開くのが難しいです。
デザインで選んでます😅正直使いずらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ヌナの貴重な意見、ありがたいです🙇‍♀️
    デザイン素敵ですよね!
    私も見た目が好みで候補になってます、、、
    使いづらい点も参考にさせていただきます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

すみません、全然違う回答になってしまうのですが
最近ヌナも人気が出てきててサイベックスのメリオ
的な感じになりつつあると思います😵
地域で違うのかもですが私の方はかなり見ます😔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すでにヌナも定番化してきてるのですね…
    私の住んでいるところは郊外なので、確かに都心部だと多そうです💦
    参考になります!

    • 3時間前