※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
その他の疑問

小学生の娘が友達の家で作ったマフィンを好きな子にあげることについて、実母がその行動を否定的に捉えています。娘は慣れているため流していますが、実母の嫌味が気になります。

子供は小学生の女の子です✨
今日仲良しのお友達の家でバレンタインチョコ(マフィン)を作って帰ってきました🧁
そのマフィンを好きな子にあげるみたいです😘

私は実家住みなんですが、実母が子供に「そんなタダのチョコ持って帰ってきてあげてどうするん?(笑)お金払ってないからタダやろ?(笑)普通お金払ったり材料持っていくんじゃないの?変なの」って言ってました……
確かにタダだけど言い方があるだろって思ってしまって。
「今の子ってそんななの?こわいわ(笑)」って笑ってて意味がわかりませんでした。
今日は実母は不機嫌らしく嫌味MAXでした💦
不機嫌の時はすごい嫌味だったりきつい言い方をします。
娘は慣れてるので、あいつまた言ってるわくらいで流してて娘の方が大人です(笑)

そのお友達の家はよく遊びにお邪魔してるのでお母さんにお礼でお菓子を渡してます(*^^*)

コメント

はじめてのママリ🔰

材料費払わないのは、作るの知らなかったからですか?
確かに言い方ありますが、一理あるなと思いました😓
お菓子でお礼しているので、全然オッケーなんですが、率直に気になりました!

Mi

お母様の言い方は嫌味がありますが、作る段階で私ならお金いくらか聞いてお金払います!