![みうみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院は連れて行ったんですかね?
![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか
ヒトメタとかRSだったら、熱が数日間下がったり上がったりを繰り返すかもしれません。
朝は下がりやすい時間なので…
うちの子は5日くらい上下繰り返したことがあります😣
インフルやコロナの可能性もあるし、周りに広げないためにも今後の目処をたてるためにも必ず受診して検査してもらいます💦
お休みがかぶっていないの小児科を数ヶ所かかりつけとして知っておくと便利ですよ♫
-
みうみう
そうなんですね〜明日はもーお休みして病院に行こうと仕事も休みをいただきました。
遅いかもしれませんが🥹
小児科も今のかかりつけとは別に探しておこうと思います。
ありがとうございます😊- 4時間前
![きゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅう
色々な考えの方がいると思いますが、わたしは熱がなくても咳と鼻水など風邪症状があれば病院に連れていきます😖早めの対応をすれば悪化するのを防げるし、子供もしんどい思いしなくて済みます🥺
病院に行ったあとは熱がなければ保育園に連れていき先生にもそれを伝えます☺️病院に行かずに保育園に連れていき、後々感染症が流行ったりしたらあそこから...と思われたりするのも嫌なので🥲
-
みうみう
そうですよね💦
子どものためにはそうすべきですね😣
コメントありがとうございます😌- 4時間前
みうみう
かかりつけの病院は水曜日の午後と木曜日はお休みなんです‼️
その前に咳と鼻水の薬は飲ませてました。
ママリ
受診して感染症じゃなければ
行かせますけど
2日続けて連絡きたなら
保育士さんは正直病院行ってないのにまたきた?って思うと思います😂