コメント
はじめてのママリ🔰
実質10割受け取る条件が両親が14日以上休暇取得となっているので、旦那さんしか14日以上取らなかった場合はそもそも10割受け取れないと思います
はじめてのママリ🔰
実質10割受け取る条件が両親が14日以上休暇取得となっているので、旦那さんしか14日以上取らなかった場合はそもそも10割受け取れないと思います
「子育て・グッズ」に関する質問
今日、自分の歯医者を予約しているんですが.. 旦那が急遽仕事になってしまい 小1と3歳半の娘をどうするか悩んでます 小1は普段から鍵っ子で1時間くらいお留守番することが週3日くらいあるので平気なんですが.. 3歳半の…
相談させてください😭 2歳の息子が水曜日あたりから風邪をひいてまだ治っておりません。熱はあまり出なかったのですが咳と鼻水がひどいのであまりぐっすり眠れてないのとご飯もろくに食べていません、、ヨーグルトやゼリー…
北海道や雪国に住んでる方に質問です🤲 95センチ13キロ 年少の女の子です🍀 ジャンプスーツ?スノーウェア?のサイズで迷っていて 95にしようか、100にしようか さすがに110は大きいと思うので、、 来年も使えたらな〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るーちゃん♡
15日取ったら、妻わ15日まで10割?28日10割どっちですか?
はじめてのママリ🔰
2人とも15日とったら2人とも最大28日まで10割です