
コメント

はじめてのママリ🔰
診断書くださいと言えばもらえますよ‼︎

退会ユーザー
診断書なくても明細書、領収書で大丈夫です!お金かからずどちらも貰えなければ乳幼児医療費受給者証で大丈夫でしたよ😌
入ってる内容によるんですが、たぶん怪我通院の保証に入ってるから質問されてると思うので、1日から出ますよ😌
何回か通院が必要であれば何月何日に行ったか控えておいてください😌まとめて請求になります。
通院日数が多くなるとまた診断書いると思いますが、明日行かれるということなので骨折とかではなさそうですかね🤔ギプスしたりするとまた変わってきます🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
お金かからない地域なので、明細書も領収書貰えないしなぁとも思ってましたが、、受給者証でも大丈夫だったんですね…!
なるほど。。
通院した日も控えておきます!
通院日数1日目からとは出てたものの、ママリさんのおっしゃる通りそれで診断書必要なのかな?とも思いましたが大丈夫そうですね!💦
保険使ったことないので色々知れて良かったです!ありがとうございます🙇♀️- 2月14日

ママリ🔰
コープだったら明細書でいけると思います🤔
金額によっては診断書も必要になる場合もありますが、結構高いので診断書をお願いする前にコープに診断書が必要なのか聞いてみてからがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
場合によって診断書必要なんですね🤔
病院無料地域で病院によっては明細書もいただけないことも多いのですが、他の方にその場合は受給者証で…と教えていただいたので、とりあえず明細書貰えれば明細書、なければ共済の方に問い合わせて聞いてみたいと思います!
ありがとうございました🙏- 2月14日
-
ママリ🔰
受給者証でできるるんですね😳
明細書は希望したらもらえるので、受診の際にお伝えするのが楽かと思います!
そうですね!問い合わせが確実ですね☺️- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
整形外科初めて行ったのですが、自動精算機でお会計なくても明細書受け取ってくださいって案内でした!
そしてしっかりヒビ入って骨折でした…😅通院しなきゃないようなので、明細書とっておいてまとめて?申請したいと思います🙇♀️💦- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
何回かの通院が必要になる場合のみですか?
例えば今回病院に行きますが、打撲のみでなんともない場合は共済金おりないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
入ってる共済によると思いますが、通院1日から出る共済もあります‼︎
大体最大90日ほど出るかと思われます‼︎