※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ダイアップ坐薬を使用した後、再度熱が上がった場合の使用について教えてください。

熱性痙攣予防のダイアップ坐薬についてです

昨日の21時に1回目入れて
2回目は朝方熱下がっていたので使用しませんでした
(病院からの指示で2回目までに熱が下がっていれば使用しなくていいと言われてました)

日中は微熱くらいだったんですが、さっきからまた熱が上がり始めて今39.8°あります。またダイアップ1回目から使用して大丈夫ですか?

コメント

ママリ

入れ方は医者の指示次第になるので、確認された方が良いと思います💡
うちは必ず2回目まで入れる、連日の使用はしないって言われてます。
ダイアップも強い薬なので💦

  • ママリ

    ママリ

    ダイアップの使い方は医者によっても違うみたいです💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    病院が今日午後休診で相談できなくて市のお薬の相談窓口も営業時間外だったのでここで相談させていただきました。

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    困りましたね😭
    ダイアップは副作用も強いので、使い方要注意だそうです💦
    自己責任にはなりますが、私なら今2回目と判断して1回だけ入れるか、入れずに様子みます💡

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、、、🥲今日は様子見て明日病院に連絡してみようと思います!ありがとうございます!

    • 2月13日