
卒園式や入学式の母親の服装について相談しています。ジレスタイルの服装は一般的でしょうか。公立保育園ではセレモニー風の服装は少ないと言われ、ジレでも問題ないか悩んでいます。地域は大阪です。
卒園式、入学式の母親の服装について。
ショッピングモールに見に行ったのですが、ツイードジャケットにスカート等といった王道の服は全くといって良いほど見つからず、どのお店もビジネススーツ風かジレスタイルという感じでした。
第一子で、入園式は出れなかったので、式典というもの自体初めてなのですが、ジレの方って結構いるものですか?
保育園は公立で、先生から「いかにもセレモニー、という人はほとんどいない、逆に浮く」と言われたのと、昨年度の写真でも何人かジレがいたので、ジレでも大丈夫かなと思うのですが、同じものを入学式にも着たくて、入学式ではどうなのだろう…と。
同じ小学校の知人がいなくて悩んでます。
地域は大阪でそこそこ都会です。
- 凪(6歳)

凪
これが良いなと思ってます。
生地が良くて品がありましたが、ノージャケットでも本当に大丈夫なのかなと…

退会ユーザー
入学式はジレタイプいないときいて、ジャケットにしました💓
卒園式はなんでもいいと思います。
-
凪
ありがとうございます!
やっぱりジャケットが無難ですね💦- 2月13日

はるのゆり
入学式ではこんなラフな感じの方はほぼ居ませんでした💦
-
凪
ありがとうございます!
やっぱり皆さんジャケットですかね💦- 2月13日

はじめてのママリ🔰
けっこう地域にもよると思います。北摂で、いくつかの園で入園式と、入学式は1回いきましたが、めっちゃみんな張り切ってるやん!ってとこと、カジュアルやなぁ。ってとことありました!
写真の服素敵と思いました!

4兄妹ママ
カジュアルで浮くよりはきっちりしてて浮くほうがいいので、きっちり系にします😊
コメント