
保育園の園庭開放で、鼻水を垂らしている子どもが多く驚きました。幼稚園でも同様の状況でしょうか。4月から幼稚園に通う予定で不安です。
保育園の園庭開放によく行くのですが、鼻水垂れてる子が多くてびっくりしました👀💦
2歳くらいの子が園児がおもちゃを取り合いしてると思って見てみたら、2人とも口まで鼻水垂れてて2人ともペロペロしてました😂
先生も1人1人拭いてる暇ないのかなーと思いつつ、そりゃ色んなウイルスや菌貰うなーと思ったのですが、幼稚園もそんな感じですか🤔?
4月から幼稚園なのですが、不安になりました😥笑
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭、保育士です!
正直子どもの鼻水は治っても直ぐぶり返しなので、鼻垂れてる子多いです。保育園は鼻水だけで休ませられる親もいませんので、治りかけでまたもらうって感じですね…
気付いたら拭くようにはしていますが、拭いても拭いても追い付かないのは現状としてあります。
幼稚園も気付いたら拭いてます。ただ年齢的にも少しずつ子どもたちに鼻水出てるからティッシュで拭いてねって声掛けをしています。

まみむめも
幼稚園でも延長保育を使いながらパートしてるママも多くいるので鼻水垂れてる子が多かったです💦
下に赤ちゃんが居るから休ませたくないって理由で解熱剤を飲ませて登園させてる親もいました☠️
コメント