![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
調べたら違法ですよ。
パートじゃなくても時短は認められます。
会社の規則があっても法律が優先されます。
録音か、書面で書いてもらって労基へ行きましょう😊
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
取り入れるつもりないって前例はないですか?休みやすいでしょって、時短社員だろうが社員だろうがパートだろうが休まなくてはならない時に休めるようにするのが会社の義務であり普通の人間の暮らしです。
妊娠や出産を理由に解雇減給降格など不利益を与えることは法律で禁止されています。まずはパートになったとして、給与や保障にどんな影響があるのか確認してください。不当な取り扱いに該当すると判断されれば労働相談窓口や法律相談所に相談できます。
-
ちゅーん
今まで会社のために働いてくれた人に対してなんでそんなことするんだろう。時短取り入れるつもりないから休むならパートだよって発言、会社が上から目線すぎます。その時はピンとこなかったかもしれませんが酷いことを言われていますよ。怒ったり戦ったりはしんどいと思いますが女の子たちの未来のためにも許さないでほしいです😭
- 9時間前
-
ママリ
小さい会社なので今まで何件か産休育休は例があったと思いますが、どのような条件で(社員かパート復帰なのか)かは聞いておりませんでした。
そして産休育休とった社員はもうすでに1人しか残ってません💦
社員だと休める日数が決まってるし帰るとなると有給を使うことになる。パートだったら熱で帰るってなっても時給だから気兼ねなく帰れるよ、みたいな感じで上手く丸め込まれたなって思ってます🥲
実際その時は疑問を持ちませんでしたがダメですよね⁇💦
話し合いは産休前にしたので結構時間が経ってますが今更言っても平気でしょうか⁇🥲
社長相手で言いにくいです😭- 9時間前
-
ちゅーん
言いにくいですよね!それは本当にその通りだと思います😭私の周りですがフルタイム社員もいるし時短社員もたくさんいます。義妹なんて子供2人発達障害とダウン症児で療育もありますが正社員で頑張ってます。まだ復帰したわけでないなら今更とも言えないので労基に言ってほしいと思いますが、例え覆られなかったとしても会社のやってることは女性差別であり法律違反であることを伝えてほしいと思います😭
- 8時間前
-
ママリ
そうですよね、無理なんてことないですよね😣
言おうと思えました😣🙏
ちなみにLINEで伝えるよりは直接ミーティングの機会を設けて伝えたほうがいいですかね🥲
それで録音させてもらいますと伝える感じで💦
私押しに弱いので第三者がいてもらえたほうがいいですかね😭- 6時間前
-
ちゅーん
会社の規模がわからないのですが初めから敵対するような感じにすると社員で戻れた時に居心地悪くなってしまうとママリさんがつらいので、私ならまずは直接人事に相談というか話をします。自分も無知だったが法律関係の知人に言われて(ここは嘘も方便になってしまいますが)声を上げたいと思った、これを機会に時短社員制度を設けてはどうでしょうか、と言ってみます。人事は社長ならば社長と話になりますね。
録音してしまうとやはり向こうも戦闘体制に入ると思うので私なら録音はしないかもです💦(制度を整えてもらい、自分が社員で戻ることが前提のため)それで断られたら上記のように厚生労働省のWebサイトに書いてあるのでそれを提示して残念ですが然るべき機関に相談させていただきます。と一言伝えます。三者は保身に走る方が多いと思いますがそばについてくれる人がいたらいいですよね。
せっかく社員なのに(私はなれなかったので)同じ女として悔しくて💦頑張ってほしいです。- 2時間前
-
ちゅーん
投下したらめちゃ長かった😂長々とごめんなさ〜い!
- 2時間前
ママリ
そうですよね…
今後復帰の話し合いが持たれると思うのですが第三者と行ったほうがいいですかね💦
はじめてのママリ🔰
録音させてくださいって言って録音したらいいですよ😊言った言わないってなるの嫌なので。って。パートだから休みやすいってわけじゃないですからね🤣