
息子が1歳になる女性が、卒乳とおっぱいのケアについて相談しています。職場復帰前に卒乳したいと考えており、おっぱいのケアについてアドバイスを求めています。
みなさん、卒乳はいつ頃しましたか?卒乳のきっかけや、おっぱいのケアの方法についても知りたいです∩^ω^∩✨
うちにはもうすぐ1歳になる息子がいます。現在、保育園の空き待ちをしていて決まり次第私も職場に復帰します。よく出るおっぱいなので、卒乳したらパンパンに張ってしまいそうです💦おっぱいのケアをしっかりするなら職場復帰前がいいのかなぁと思い、卒乳を考えているのですがどうでしょうか(^ ^)💡
- noni(8歳)
コメント

一度きりの人生👍🖤
私は1歳前に断乳しました(^^)
本当は卒乳まで待とうと思ったんですが、夜中におっぱい欲しさで1時間起きとかだったので私も娘も辛くて、、、😢
離乳食もよく食べてたので断乳しても大丈夫だと思い旦那と話し合った結果です✨
断乳は思ってたよりスムーズに出来たんですけど、やはりおっぱいケアが大変でした😭
夜中にカチカチになって痛くて起きて、でも絞りすぎるとよくないのでその加減が難しかったです😭
母乳をすべて出し切らないとダメみたいなことがネットに書いてあったので😭
あとはおっぱいを出なくさせるために、ペパーミントティーを飲んだりもしてました😋
その時は大変だったけど、今は夜もぐっすり寝てくれるし離乳食も前より食べるようになったし、断乳して良かったと思います(^^)
のにさんも頑張ってくださいね♡
noni
回答ありがとうございます😊
夜中に1時間起きの授乳は大変でしたね💦
うちは朝までぐっすり寝てくれていて、授乳は寝る前のみなのですが…飲み終わった後に思いっきり噛まれるのが痛くて痛くて😭
カチカチになって痛くて起きるのも辛いですよね😖絞りたくても絞れないのも辛い…😢私もペパーミントティーを飲んで乗り切りたいと思います✨
一度きりの人生👍🖤
1時間起きはかなり辛かったです😭
私も乳首思いっきり噛まれましたー😂怒ってるのに笑ってワザと噛んだりするし、踏んだり蹴ったりでしたよ😂
最初の3日くらい程よく絞って、その後は全部出す!とかさじ加減が難しかったです(~_~;)
でも乗り切っちゃえば大丈夫なので、無理なく卒乳できるといいですね💓