![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先での悩みです!3ヶ月ほど前から、飲食店でパートを始めました!嫌…
パート先での悩みです!
3ヶ月ほど前から、飲食店でパートを始めました!
嫌な人は店長くらいで他はみんな嫌な人では無いのですが、仲が良すぎると言うか、人を小馬鹿にしてそれに対して馬鹿にされた側が突っ込むみたいな、学生ノリみたいな会話を大声でずっとしています😨
平日でも行列が出来ているお店ではあるので、忙しい時間帯はそうでもないですが、少し落ち着いてくるとお客さんが居るにも関わらず大声で喋っていて、お客さんにも丸聞こえなので、お店の口コミにもめちゃくちゃ書かれています🫨
私はまだ研修中なので、話を振られたら返しますが、それ以外は基本会話には入らないようにしているのですが、そのせいで私がホールでバッシングなどしていても、ずっと楽しそうに厨房でおしゃべりしていて誰も手伝いに来ないしすごくモヤモヤします😶🌫️
1番困るのは店長も同じノリで私みたいな人にあれやっといて、これやっといてというだけで一緒になって人を小馬鹿にしてケラケラしています😓
嫌な人はいないし、お金さえ稼げれば良いので、私は自分のやるべき仕事だけしていますが、学生ノリみたいな会話が苦手なので将来的にあの会話に参加できる気もしないですが、今のままのポジションだと良いように使われるだけの存在になりそうだな〜と感じています💦
頑張って学生ノリの会話に参加した方が良いのでしょうか😭
- あん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
黙々と仕事しても、会話に混ざっても疲れますね…🥲
私なら別のパート探します笑
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
それって嫌な人には含まれないのですか💦?
わたし目線では嫌な人たちの集まりに思えます😂
わたしは真面目に仕事したいタイプなので、仕事せずにしゃべる職場場は嫌です。。
他を探すと思います😢
コメント