
コメント

ママリ
クロミッド飲むと卵胞複数育つので、排卵検査薬は常に陽性になることが多いです。
そのせいで陽性なんじゃないかな?と思います。
D12に9mmでD15に排卵直前、というのはクロミッドを飲んでいても考えにくいです💦
ママリ
クロミッド飲むと卵胞複数育つので、排卵検査薬は常に陽性になることが多いです。
そのせいで陽性なんじゃないかな?と思います。
D12に9mmでD15に排卵直前、というのはクロミッドを飲んでいても考えにくいです💦
「クロミッド」に関する質問
リセットが来たので、 次周期からクロミッドを5日間服用します! 生理周期が長く、排卵まで20日以上かかることを婦人科で伝え薬をいただきました! 初めてのことで不安が強く…💦 クロミッドを服用し妊娠された方おられ…
着床を促す内服薬や注射をされた方はいらっしゃいますか? 2人目妊活中で、PCOSと診断されています... 以下を教えていただければ助かります😣 ①薬や注射の名前 ②ご自身から病院の先生に処方していただくように相談された…
多嚢胞性卵巣症候群と診断されている者です 先日5日間クロミッドを1日1錠飲んだのですが、エコーで排卵していないと分かりました クロミッドで排卵するかを見るために昨日から追加で1日1錠飲んでいます 今回排卵しないと…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど!では、常にこれくらいの陽性は何日間かで続けるという認識であってますでしょうか?
また、その後強陽性になりますか??
ママリ
クロミッドみたいな薬を服用した場合、排卵検査薬は当てにならないから使わない、が正解になるかと思います。
LH出過ぎて反応しなくなったりすることもあるので…。
つまり強陽性になる人もいれば、逆に陰性になっちゃう人もいるってことです。
陰性でも排卵はしてることもあるし、強陽性になったのに排卵しないで終わっちゃうこともあるし…。
卵胞チェックのみしか信用に値するものはなくなった、と考えるほうがいいと思います!