※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
子育て・グッズ

幼稚園に通う年少の子供が咳を残している場合、咳が治るまで欠席すべきか、元気なら登園させるべきか悩んでいます。登園基準について教えてください。

幼稚園のお休みについて
年少の子供が先週末に発熱し、月曜に解熱しています。体力が有り余ってめちゃくちゃ元気なのに咳だけは残っています😭
咳が完全に治るまで欠席しますか?それとも本人が元気なら連れて行ってますか?
登園すると咳込んでる子もいたりして、登園させる基準?がどうなんだろうなぁと…

以下は愚痴ですが、最近風邪をひくと毎回咳が長引いてて…🥲大事をとって1週間丸々休む事がほとんどでなかなかしんどいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中に咳き込むとか食べれないなど、他に症状がないなら、行かせますね!

マスクしてる子も見かけますよ!
お互い様だと思っています!

ママリ

咳込んで嘔吐しちゃうとかなら休んだ方が良いと思いますけど、ある程度治れば行かせます。
咳は長引くので💦完全に良くなるまでだとずっと行けないですし💦

3-613&7-113

どの程度の咳なのか、にもよります。

◯夜眠れている
◯食事中も比較的落ち着いている(長女が咳があると、食事で刺激されて咳き込み嘔吐することあり)
◯運動しても問題ない(運動後に激しく咳き込むとかない)

とかなら、行かせちゃいます☺️