※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

おこづかい制で、旦那さんが仕事中お弁当持って行かずコンビニや外食し…

おこづかい制で、旦那さんが仕事中お弁当持って行かずコンビニや外食している方に質問です。
昼食代はいくら渡していますか?

毎月夫婦合わせて手取りが40万程、夫のお小遣い3万+昼食費1.5万渡しています。
昼食費が足りなくてお小遣い削ってると言われますが、毎日水筒も持っていきません。
電子レンジがないから冷たいままお弁当を食べるのは嫌なようでコンビニや外食です。
一食1000円だとすると毎月昼食費だけで2.3万渡すことになってしまうのでそれは抵抗あるのですが、お弁当持っていかないなら仕方ないでしょうか?🫠

コメント

2児ママ

我が家は旦那の手取りが46万ぐらいで
私は扶養内ですが、
旦那のお小遣いは一万です。
その代わりご飯や美容室代などは
家族カードで支払っていいことにしていて、
純粋に旦那が好きに使えるお金が一万円としている感じです。

ママリ

お小遣い4万+昼食代1万です!
安いスーパーの弁当、パン、など色々考えて500円に収まるように頑張っているみたいです。
最初は足りないって言ってましたが、それでも増やさなかったら最近は言わなくなりました🙂‍↕️笑

はじめてのママリ🔰

社食込みで2万です!!
飲み物は会社で提供があるのでマイボトル持参してます!
外に外食行く人もいるみたいだけど社食のほうが安いからって自分で考えてやってくれてます。
飲み物も自販機で買うのもったいないからマイボトル毎日もってってくれてます。
旦那の手取りは36万〜45万です。