※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

引っ越し業者を比べてよく値引き交渉するって聞いたことあるのですがど…

引っ越し業者を比べて
よく値引き交渉するって聞いたことあるのですが
どうやってするのですか?💦

コメント

ママリ

9月に引越しした時は他者と比較して、この他者金額より安い金額だと即決しますって言って交渉しました。

他者の見積もりは見せない方がいいと言われたの金額を伝えて交渉しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    比較してもちろん安い方にしますよね?その安い方に
    言うんですか💦??

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

複数の業者に見積もりに来てもらえば自動的に値引きされますよ。もともと値引きする設定の金額を最初は提示されます。

そこに、さっき◯◯さん来て、いくらって言ってましたよ。って言うだけです。
もしくは2社以上同時に来てもらうとかかな。

それ以外の値引きももちろんできますけど、これが一番簡単です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自動的にと言うのは
    安い方を選ぶからってことですか?💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の業者さんがよければ、今来てる方がいくらって言ってますけど、おたくに決めたい。同じ金額にできませんか?って言うとかそんな感じです。

    • 2時間前
ママリ

他社では見積り◯◯円でした
前回は◯◯円でしたのでそれくらいの予算で検討してました
など伝えれば下がります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
さあた

見積もりって取りましたか?
家に来て見積もりをしてもらうとこのくらいですかねーと金額を提示されます!
その時にどうですか?みたいに言われるので
少し褒めつつ迷ってる感出すと
もし今契約していただいたらいくらです!
とか勝手に値下げしてくれます!
ただこの場合は相場を知ることがいい気もします!
正直最初に提示してくる料金は大体みんな一緒でした!
4〜5社見積もり出しましたが
当日契約で1番安かったのはサカイ引越センターでしたね🤔
ただ引っ越し業者にも段ボールいくらまでなら無料とか
食器用の運ぶやつだったり
靴とかは当日、業者の方で靴用の段ボールに入れて
最後、これで全部ですねみたいな確認をしてくれたりもします。
いろんなプランもあったりするので
引っ越し当日までどのくらい引っ越し準備ができるかということも考えて契約していくといいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日曜にアート引っ越しがきます!

    運んでもらうだけのやつだと
    また安くなったりするんですかね💦

    • 5時間前
  • さあた

    さあた

    運んでもらうだけの方が安いこともあります!
    ただ大型家電や段ボールが多いと高くなる可能性もあるかもです🤔

    • 4時間前
さちこ

私はアートとサカイ2社に見積もりで家まで来てもらいました! 見積もりの決め手は金額が安い所で即決する、と冒頭で伝えておくと金額結構下げてもらえました。 さらに、他社は〇〇円くらいでした(だいぶ安め)と伝えるともっと下げてもらえます。 言い方悪いですが、カマをかけて交渉する感じでした。。。が、最終的に最初の提示金額から−5万円で引っ越しできました☺️