生後2ヶ月です向き癖がついてしまっています。保健師訪問の際にママが居…
生後2ヶ月です
向き癖がついてしまっています。
保健師訪問の際にママが居る方を向いてしまうと言われました。赤ちゃんの布団の左側に私と旦那が寝ているベッドがあるのていつも左を向いて寝ています。
私が赤ちゃんが寝るまでは右側に居て右を向けて寝させても私が左側のベッドに移動すると起きて左を向いてまた寝ます。
赤ちゃんのベッドの場所を変えるといいと言われ、何回か場所や向きを変えたのですが効果はありませんでした。
日中は出来るだけ赤ちゃんの右側に座っていますが、股関節が元々悪く長時間床に座ってられません。
赤ちゃんを夜寝せる時もずっと右側に居るとしたら 私はずっと立つ、座るなどの状態、もしくは床で寝るしかないので困っています。
産後から整骨院に行ってるのですが、体がかなり酷い状態(その整骨院で過去一ヤバいと言われた)と言われており、ベッドで寝ても朝起き上がれないレベルで体が痛くなるのに床で寝ると誰かに起こしてもらわないと動けなくなることもあります。
向き癖を治すにはどうすればいいでしょうか?
また、おすすめのベビー枕とかありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
🌊
生後1か月の赤ちゃんがいます、うちの子も向き癖あって助産師さんに相談したら、赤ちゃんは明るい方を向く癖があるから日中は向かせたい方に太陽光が来るようにってアドバイスしてくれました!少しマシになりましたよ☺︎あとは無理やりタオルとかで向かないように調整してます笑
ふぅさん
小さいうちは枕使わずにタオルを敷いてました!
向きたい方を少し厚めにしたり☺️
メグミ🧒♥️👶
上の子も下の子も右ばかり向く子でした😂
上の子に関しては枕など特にせず、寝返りし始めた頃に自分で左右コロコロしだした頃に治りました✨️
下の子には枕を使っています!!
値段高めの物を使っても効果なかったらなーと思って、西松屋で1000円ぐらいの向き癖防止の枕があったので使っています!
効果は。。
まぁ多少マシになったかなぁとゆう感じです😊
あとは頭からお尻にかけてバスタオルなどをクルクル巻いてかませたりしています🤔
はじめてのママリ🔰
どれぐらい歪んでいますか?
軽度なら枕等で自然治癒しますよ。
重度レベルならヘルメット治療で検索するといいと思います😌
コメント