娘が咳で吐き、布団を早く干してほしいと頼んだが旦那が動かず、結局自分でやることになりイライラしています。どう思いますか。
娘が咳で吐いてしまい、旦那に毛布洗い上がるのがあと30分後だから、そしたら浴室乾燥に干してくれる?と時間も告げてお願いしたら、全くしてくれなくて、子供が意外とすんなり寝たので、布団やってくれた?と聞くと寝る前にやろうと思ってって言うんです。旦那が寝るのは夜中の2時。布団が洗濯終わったのは22時30。
臭くなるから早く干さないと。私がやるといったら、俺がやるからいい!とやりだしました。
本当にいらっとする!やくたたず!
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
この役立たずが!!と思います。
ままままり
普通に役立たずですね!イラッーーーとしてしばらく口聞きません!!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!いつもこんな感じで自分のペースでやろうとするので、もういい!私がやると言うと怒るんです!そんなとき何て言ったら良いのか分からなくなり、私がせっかちなのかな?と自分が心が狭いのかと思わせてくるんです😭
- 3時間前
-
ままままり
じゃあはじめからやれよって話ですよね!男の人って大体そーですよね。私は元旦那さんですが、じゃあはじめからやれよ!!ってめっちゃ言ってました😂
全然心狭くないです❤️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほど!いつも旦那の方が逆ギレしてくるんです。
今度またやったらそう言ってみます!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
うちの夫も同じです!
私はまじ、役立たんなーって普通にぼそっと言ってしまいます🤣
コメント