※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが寝ている時にけいれんを起こした経験がある方に、目を瞑ったままだったか、ウトウトしている時や起きてからのけいれんについて知りたいです。すやすや寝ているのにピクピクしているようで不安です。


お子さんが寝てる時にけいれん(てんかん)
起こしたことある方

目は瞑ったままでしたか??

寝てる時と言っても
ウトウト?起きてからけいれん起こりますか?

すやすや寝てるのにピクピクしてるような気がして不安です

コメント

4kids🦖 ⋆͛

長男が焦点性てんかんかな~と
軽い診断を受けました。

寝始めに無熱性痙攣起こし
定期的に通院中ですが
1回限りでその後の痙攣はないです!

眠りについて10分以内に
痙攣を起こしました。
両目が開いて全身痙攣でした。

その後は寝てる最中にビクビクという
のはありますがそのまま痙攣に
繋がったことは無いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだ詳しい検査してなくて、てんかんかな〜の時点です💭

    両目開くんですね!!!
    1回目は起きてる時だったので眠ってる時がどんな感じなのか想像すらつかなくて💦

    両目瞑ってるし寝息聞こえてすやすやなので大丈夫かな……

    • 2月12日
  • 4kids🦖 ⋆͛

    4kids🦖 ⋆͛

    脳波検査しても1回限りの痙攣で
    その後に痙攣が起きてないので
    診断つけにくいと言われました💧
    なので一応 焦点性てんかんの疑いが
    あるかな~くらいです、、

    起きてる時だったんですね!
    うちの子は寝返り打った直後でした。
    急に両目開いて全身痙攣でした、、

    私も通院中に先生に何回か相談は
    するのですがそれも痙攣の1部かって
    言われたらそうかもしれないが
    それが実際に痙攣に繋がってないから
    違うのかも。って感じでした💦

    • 2月12日
chisa

てんかん持ちの娘がいます。
5歳の時に発症し、通院中です。診断はローランドてんかんでした。
必ず寝入り端やウトウトしている時に起こります。
顔面のぴくつき、娘は右顔面が特に痙攣しています。
発作時、右目は瞑っている事が多いです。
呼びかけには答えられませんが、意識はあるので発作中の記憶はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔面のびくつきですね、
    よく観察してみます😭

    • 2月15日