※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の帽子を落とし、戻ってくる可能性について不安を感じています。駅や警察に届け出をしましたが、経験談を教えてください。

子供の帽子を落としてしまいました😭
戻ってくる可能性少ないんでしょうか…
出来ることやるべきこと教えてください…!

1歳9ヶ月の子供もすごく気に入ってて、出かけるよーと言うと自分の頭ポンポンして「し!し!(帽子)」と被りたがるくらいだったので私がすごくショックです…

落としたのは昨日で、電車降りようとして座席を立った瞬間か、ホームか、駅構内かどれかです。
改札を出て100mほど歩いた時に気がつきました。

最後に帽子を見てから10分も経たないくらいだったので、戻ったら落ちてるだろうくらいに思ってました…
すぐに戻りましたが道にも無く、駅員さんに探してもらいましたが改札内や終点後の車内にも無かったようです。

赤ちゃんの時からの衣類も捨てずに成長を感じるために楽しみに取っておいてたので無くなったのがショックでたまりません😭

私は落とし物を見つけたら届けるという考えしかなかったので、最悪誰か拾ってくれなくても踏まれて汚れちゃったかなくらいに思ってましたが、世の中には拾ったものをメルカリとかに売ったりする人がいると聞いて絶望してます…

駅の忘れ物センターと、警察署には届出を出しました。

落とし物したことある方、戻ってきましたか?ダメでしたか?
経験談等教えてください…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

靴落としたときは運良く見つかりました😭✨

はじめてのママリ

警察署に届けると、住所氏名など記載してかなり面倒だから、近くのコンビニなどに預ける方がいて、コンビニの人が後日警察に届けてくれることがあります。

 とりあえず、警察は見つかれば連絡をくれるので、駅の忘れ物センターには明日も連絡してみるといいと思います☺️

 駅に隣接しているデパートやショッピングモールの忘れ物センターにも連絡をする。

 私は駅直結のタワーにある職場で働いていて、よく利用者さんが落とし物をしますが、戻ってくる場合もあるし、そうではない場合もあります。

 道にもなかったと書かれていますが、実は、下には落ちていない場合も多くて、拾ったひとは、なぜか、お年寄りに多いのですが、上に起きます。
 目に見て気が付いたらいいな。という思いで、目立ちそうな壁にかけたりとか、棒みたいなものがあればそこにかけたりします。

 メルカリで売られてしまうことも確かにあります。うちの夫が落とした3万くらいの春物のコートが、メルカリで売られていました。傷の位置が同じで、自分の住んでいる地域から出品されていました。証拠もないから警察には届けていないです。

 落としたスマホは戻ってきました。落とした子供の靴は物干し竿のようなところに吊るされていました。落としたコートは売られてしまいました。

 

ママリ

昨日私の地域(関東)はめちゃくちゃ風が強かったので、もしかしたら飛ばされちゃった可能性もありますね🥲
それか、電車内に残されてて気づいた方が別の駅で駅員さんに届けた可能性も!
希望を捨てずに待つしかないですね🍀

うちは公園にお砂場道具や縄跳びなど一式入ったものを持って帰るの忘れて、一週間後に気づいた時にはもう何もなかったです😨流石にお砂場道具とか公園にあっても警察には届けないよなーと思い被害届も出していませんが💦💦