![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの知恵をお貸しください🙇♀️4週間前くらいから、近所の子どもに…
皆さんの知恵をお貸しください🙇♀️
4週間前くらいから、近所の子どもに家の周辺をイタズラされていました。1回目は見逃しましたが、2回目もやってきたのでその際は学校へ連絡して注意してもらいました。
学校での注意が効いたのか、そこから1週間くらいは何もなかったのですが、今日再びやられました。
2回目のイタズラ以降、家の中から動画を撮っていたので、今日のイタズラでバッチリ犯人を特定することが出来ました。
むしろ、始めから犯人はなんとなく目星が付いていました。
犯人は、近所に住むフィリピン系の男の子(3〜4年生くらい)で、その子は今までにも遊び方が雑だったり、人の家の敷地内に入ってくるような子どもです。
ここからが本題です💡
この場合、皆さんなら対策としてどうしますか?
直接本人に注意をするべきか。
もう一度学校へ連絡するべきか。
その他にも何か案がありましたら、教えてください🙇♀️
ちなみに言うと、その子の親には言うつもりはありません。
- りんごママ🍎(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人に言う+学校にもう3回目なのでキツく言ってもらうように連絡します。
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
イタズラの内容にもよりますが、学校にもう一度言ってから警察にも相談を考えてます。って話します。
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
人によってはその程度かよって思われるかもしれませんが、敷地内に敷いてある砂利石を何個も持って玄関前にわざとばら撒くってイタズラです。
以前には、敷地内に入ってきて車のフロントガラスを触っていたこともありました。
警察にも相談するということを学校側にも伝える感じですか??- 2時間前
-
ぽ
立派な犯罪ですね🙁
敷地内に入ってる時点で犯罪なので、学校には電話で今回証拠もあるので警察にも相談させて頂きます。って伝えます!
そのまま警察に相談行ってもいいかと思います💦- 2時間前
-
りんごママ🍎
確かに不法侵入なので犯罪ですよね😅ただ、対子どもなのでそこまで事を荒立てたくないのも本音です💧
差別発言になってしまうかもしれませんが、親も外国人なので日本語が通じるかどうか分からないですし、そもそもが無愛想な人達なので、そういう意味でもあまり関わりたくないって感じです。- 2時間前
-
ぽ
子供だとしても犯罪は犯罪だしな~…ってなります😢
たしかに…関わりたくはないですよね💦
学校側に1度注意してもらったと思うのですがまた同じようなことがあり、今回証拠もあるためもし次ありましたらこちら被害届出させて頂きます。
学校側でもう1度注意して頂いてもよろしいでしょうか?って言うのはどうでしょう…?- 2時間前
-
りんごママ🍎
そうなんですよねぇ…😓
本人に注意をして理解してやめてくれるのが一番なんですけど、なんかまた更にエスカレートしそうな気もしちゃって怖いんですよね💦
とりあえず、学校には連絡しようと思います。- 2時間前
![ちぎりぱん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぎりぱん!
わたしは本人に直接より、
学校に言いますかね💦
子どもからその子の親に変な風に伝わったりしたらまた面倒なので😅
学校には、動画を撮ってあること、個人が特定出来てること、今後続くようなら警察にも相談したいことを伝えるといいと思いました。実際に警察に言わないにしても、学校に動いてもらいたいということを強調するために!
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
本人には言わないパターンですね…。その手もありますよね。
なんせ親が外国人なので、色々と厄介なんですよね😫!
やはり皆さん、警察にってところは強調されていますね🤔- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4年生の子がいます👦🏻
勝手に自分の家以外の敷地内に入ってはだめなんだよ、石も触らないでねって直接本人に言ったほうがいいですよ。
面と向かって知らない大人に注意させるのがいちばん効くと思います👦🏻
-
はじめてのママリ🔰
させる、じゃなくてされるです😂
- 1時間前
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね、その方が効き目はあると思うんですが、なんせその子自身も日本人ではないので通じるかどうか分からなくて…💧- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
通っている学校は普通の公立校なんですか?それなら一度声かけてみて、通じなさそうなら学校に連絡でもいいかも🤔
とりあえずあなただってわかってるよ!というのは伝わると思うから、一度声かけてみると良いと思います😊- 34分前
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
なるほど🤔
ダブルで伝える方法ですね。
本人に言う場合、どのように伝えるべきですかね。
はじめてのママリ🔰
あなた前もイタズラしてたよね?証拠あるからね。学校に連絡します。警察に言ってもいいんだよ?二度としないで。と言います。
旦那さんから言ってもらえるのが1番効きそうですけどタイミングが合わないですよね。
りんごママ🍎
かなり強気で伝える感じですね。
旦那が言うとなると土日になりますし、休みの日はあまり外で見かけないので、旦那からは厳しいですね💧