※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが伝い歩きはするが、一人で立つことや歩くことができず心配しています。周りの子が歩けるようになっているのが羨ましいです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

もうすぐ1歳2ヶ月です。伝い歩きはしますが手を離したり1人で立つことがまだできません。本当に歩くようになるの…?と心配になるくらい歩く気配がありません😂個人差があることは分かっていますが、周りの子がどんどん歩けるようになっているので羨ましくも思います🥺

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ

一歳3ヶ月の終わりに立って3日後に歩きました。ある日突然やる気を出すと思います☺️
今思えば全然ゆっくりでよかったのに当時は焦って天井に風船ぶら下げて立たせてました笑うちの子はそれで立ちました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    風船ぶら下げる作戦やってみたいです😳(笑)突然立つようになるんですね🥺気長に待ちます…!

    • 2月12日
ほわ

1歳2ヶ月です。
まだ数歩です。
抱っこが辛くて早く歩かないかなーっと思ってますが、
やはりハイハイ長いと良いこと多いみたいですし、
そのうち歩けるし!っと主様の気持ちも分かりますし、ポジティブにも考える時もあります 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこで「あっちー!」とかされるのでしんどくて…😅もう半年近くハイハイしてるのでもう歩いてもいいのになぁと思ってます(笑)

    • 2月12日
  • ほわ

    ほわ

    うちも夏からハイハイです!
    こんなに長いんだ!って感じですよね、、抱っこつらい

    • 2月12日
はじめてのママリ

1歳3ヶ月で急に1人で立って
1歳4ヶ月で歩き始めました🥹
それまで全く同じだったので、もうすぐだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    突然立つんですね🥹全然その気配がないので想像できなくて…その日を楽しみに待ちます!!

    • 2月12日
saki

1歳2ヶ月入ってすぐ急に歩きだしましたよ!
それまでは1人で床からたっちも出来なかったのでびっくりしました😂
羨ましい気持ちわかります🥹
それに焦りますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    性格的に慎重派なのかな?て感じなのでなかなか手を離して立てず😂今まで寝返りやハイハイも何だかんだできるようになったからそのうち歩くかなーと思ってるのですが…うちより小さい子が歩いたりしてるの見ると焦りますね💦

    • 2月12日