※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローン控除の確定申告について、贈与の記入が必要か教えてください。

住宅ローン控除について

2023年11月 新築戸建て契約
 〃     親から400万円住宅購入による贈与を受ける
2024年1月 引き渡し 引っ越し
2024年2月 贈与非課税のための確定申告をする

住宅ローン控除の確定申告を今年するのですが、
途中贈与は受けたかと出てきます。
去年贈与非課税の確定申告していてもまた記入するのでしょうか。よろしくお願いいたします。

コメント

きら

今回の申告でも贈与を受けた金額を記載する必要があります。

昨年済んでいる贈与税の申告は不要ですが、今年の申告で住宅ローン控除を計算するために、土地建物の購入金額から贈与を受けた金額を差し引かないといけないので、所得税の住宅ローン控除の入力画面で入力が必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただきありがとうございます🙇

    • 2月13日