
コメント

ままり
3年前、28歳で人工授精1回目で授かりました!
それ以前は1年以上タイミング法でしていましたがダメでした。

はじめてのママリ🔰
同い年です。
まだわかったばかりですが人工授精1回目で妊娠しました🙂
人工授精の前は1年くらいタイミング法してましたが、私も性交痛がひどくて途中からシリンジでやってました🥲🥲
-
春ちゃん
えー!その声とても嬉しいです!🥰コメントありがとうございます!そして、おめでとうございます!🥰私もこんな事が聞けるなんて次は私も!と思っちゃいます。
排卵誘発剤や、タイミングが合ってたのですね!👏そして、痛い濡れない問題、解決したいです、、が、人工授精の方がしっかり行き届きそうですよね!
人工授精本番当日まで何回、通院されましたか?
土曜に、自由が丘の妊活セミナー行こうと思ってます!🕊️- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️♡
私は結果的にタイミング無駄だったな〜と思ってしまったので人工授精いいと思います🥹✨
事前に検査など済ませていたので、去年の年末にリセットがきたあと今年クリニックの年始お休みが明けてすぐに、
①卵胞チェック+HCG注射
②人工授精
と、2回で済みました🙏
妊活セミナーなんてあるんですね!すごいです😳✨- 2月13日
-
春ちゃん
今は何週目なんですか?🥰
痛い性行障害も人工授精良いって聞きますよね!
検査は、ブライダルチェックやAMHを始めとするホルモン検査でしょうか?
卵胞チェックの20ミリ付近の大きさでタイミングと聞きますもんね!排卵誘発剤も打ったんですね😌双子の可能性も上がると言われてますよね!
思ったより早い妊娠でびっくりですね!!💗🤭
はい!
病院は、関東でしょうか?- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
今日から7週です!まだ心拍確認もできてないです😿
私のクリニックは人工授精前に卵管造影検査と男性側の精液検査を必ずやることになってました!
ホルモン検査などはタイミング法始める前にやりました🙂
多嚢胞なので誘発しないと排卵できなくて…🥹不妊治療すると双子の確率上がると聞きますよね!双子ちゃんも尊いです🐣
全然関東ではなくて、豪雪地帯の田舎です🙈✨- 2月13日
-
春ちゃん
では、これからですね!
同じ28歳人工授精の人ってあまりいないのかな?と思ったけどそうでなくて良かったです!🥹
卵管造影って痛くなかったですか?💦
色々教えてくれてありがとうございます!
職場には、伝えなきゃですね!!🥹仕事終わりに不妊外来の通院と大変でしたよね💦- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
私も20代って少ないのかなと思っていましたがママリとか見てるとけっこう居ますよね🥺✨心強いですね🥰
卵管造影めーっっちゃ痛かったです🥲🥲笑
痛み止めの坐薬とかもあるところはあるみたいなので、そういうので備えるのもいいかと思います😌
心拍確認できたら伝えようと思ってます!通院と仕事の兼ね合いホント大変ですよね…🥹🥹- 2月14日
-
春ちゃん
そうなんですよね!🥹
メリットとしては、卵管を通しやすくできるみたいですよね!痛いと不安になりますよね😂
お仕事はどんな事されてるんですか?私は病棟なので17時に終わりますが、母健カード貰って時短常勤に切り替えようと思います!😂- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!もしかしたら卵管造影のおかげで妊娠できたかもしれないです🙂↕️
仕事は少し外勤ありつつのデスクワークです!病棟ということは看護師さんでしょうか?ハードなお仕事ですよね、、😭😭
過労やストレスもよくないですし身体優先にするのが一番いいと思います!!🙋🏻♀️✨- 2月14日
-
春ちゃん
本当ですか😂😂
AMHの数値は良かったんじゃないんでしょうか?!💫
そうなんですね!座れる時に座れるのは良いですね!😇
ハードですね🥲妊活したら、早く母健カード書いてもらいます!- 2月15日
春ちゃん
とても喜ばしい嬉しいコメントありがとうございます!人工授精は自然に近い妊娠ですよね!😌
1年かけてたのが、1度で授かったなんて感動ですよね!🥹排卵日が正確+薬も効果がありそうですね。人工授精本番当日まで、何回通院されましたか?
土曜自由が丘の妊活セミナー行ってきます!🥰