![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは、自分用に薬用のおしりセレブを持っていきました!
会陰が裂けてしまって普通のトイレットペーパーだと痛くて拭けなかったので本当に重宝しました😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛バックではなくて入院バックのみですか??
延長コード持って行って正解でした!普通のコードだけだと充電中は短くていじれませんでした😭
あとは小銭多めに持っていきました!
病院は乾燥しているので自販機で飲み物買うことが多かったです!
![ぱぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴこ
自然分娩なら、座るのキツイので円座あるといいです!病院で貸してくれるといいのですが、私の出産した病院の円座は古くてぺちゃんこで役に立ちませんでした😂あと母乳パッドと乳首保護クリームですかね👍
コメント