※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

抱っこ紐で下の子を連れて保育園の送迎をするのが辛いです。毎日続けるのは厳しいと感じています。

抱っこ紐で体がバキバキです💦
上の子の保育園の送迎があるので毎日抱っこ紐で下の子を連れて行くのですが、まだ生後2ヶ月なのに辛すぎます💦

送迎は保育園の中まで入らないといけないのでベビーカーで行って着いたらベビーカーからおろして抱っこしたままお部屋に入って準備して…というのがキツいので、同じく下の子を連れているママさんはみんな抱っこ紐です…

これから1年、毎日抱っこ紐って耐えられる気がしません…

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな抱っこ紐使われてますか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルンです!

    • 2月12日
はじめてのママリ

うちも基本は抱っこ紐で歩きで行ってます!片道10分ほどですが、ママリさんはどのくらいかかりますか?

暑い季節になる頃には腰がすわっていると思うので、そしたらベビーカー→抱っこでも大丈夫ではないでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩と電車で片道20分ぐらいですかね…
    確かに、今は乗せたり降ろしたりが大変ですが、もう少し扱いやすくなりますもんね!
    今だけの我慢と思って頑張ってみます!

    • 2月13日
ママ

ベビービョルン私もしんどかったです💦
エルゴおすすめです!

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐を変えてみるのもいいかもしれませんね🤔