![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自閉症や知的障害がある子どものママさん、教えて下さい。0歳の時の喃語…
自閉症や知的障害がある子どものママさん、教えて下さい。
0歳の時の喃語ってどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
知的なし自閉症ですが言われてみれば喃語とっても少なかったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知的伴う自閉症です。
11ヶ月で喃語出始めてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪確定の診断は微妙と言われてまして、、ママって言ってもらえるか不安で。いつ頃からママ認識してママって言ってくれましたか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
長男自体は言葉が出たのは2歳10ヶ月なのでママと言えたのは2歳10ヶ月です!
認識してたと思います!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
喃語が11ヶ月から出てても2歳10ヶ月までママが難しいんですね😭やっぱ発語って大変なんですね...
- 1時間前
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
自閉症の知的障害です😊
10ヶ月位から言ってましたがうーとかあーとかは言っていましたが進化したのは2歳過ぎてからキャーとかケラケラ笑ったりヴーヴーブーブー文句言ったりでした👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!2歳過ぎからだったんですね。やっぱり中々難易度が高いですね...
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから出始めましたか??