※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月、いろいろ分かるようになってきて「叩いたらダメ」「〜はしな…

1歳5ヶ月、いろいろ分かるようになってきて「叩いたらダメ」「〜はしないで」等注意すると、下唇を前に出してきて☹️←こんな顔してきたり、私に頭突きしてきたり、機嫌が悪くなって何もかもイヤイヤになったりします。こんなものですか?成長してるってことでしょうか?
あと、私だったり、パパだったり、軽く叩いたりよくしてくるのですが根気よく言い聞かせていくしかないですよね?😔1歳5ヶ月叩いたりしてきますか?

コメント

ゴン太

1歳半になったばかりですが、全然そんな顔するし叩いたりしてきます😅💦

はじめてのママリ🔰

しますします☺️
叩いたりしてきた時は、注意するよりなでなでにして〜♡とか言ったほうが効果あります😉

はじめてのママリ🔰

成長の証ですね👏
うちも注意するとぶーってしたり寝転がってイヤイヤしたりしてます🥺
叩いたりおもちゃ投げつけたり噛んだりもしてきます。されるたびに言い聞かせ続けてます😌

⋆͛🦖⋆͛ママ

そんなもんですよ〜!
言い続けるしかないです☺️

るる

最近叩くんです〜😭
他の子にはしてないですが
私にはとくに😂