![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月 急にお茶を飲まなくなりました😓生後7ヶ月頃からコップもスト…
1歳1ヶ月 急にお茶を飲まなくなりました😓
生後7ヶ月頃からコップもストローも練習して、コップは補助ありで飲ませていて、ストローはストローマグで飲ませていました。
これまで飲みが悪かったことはなく、1歳を過ぎてからは前よりよく飲むようになり、毎食時ごとに麦茶100ml、おやつに牛乳100ml、それ以外に1〜2時間ごとに一度ストローマグを渡して飲めるだけ飲ませてました。
それが、ここ2〜3日くらい急にお茶を飲まなくなりました😓全く飲まないわけではなく、息子が飲みたいタイミング以外のときに飲ませようとすると手でコップやマグを払って近付けることすら嫌がります。
飲んでくれるのは、食事前に1〜2口、食事後に30mlくらい、あとは日中ちょこちょこストローマグ渡してみて、飲んでくれる時だけ飲ませるというかたちですが多分日中はトータル100mlいってない気がします💦
おやつにあげてる牛乳は一気に飲み干します。。
もともと生後7ヶ月頃から便秘で通院していて水分飲んで欲しいのですが、最近飲んでくれないので食事のメニューにコーンスープや野菜スープなど汁物を必ず1品混ぜるようにしてますが、食事からではなくきちんと麦茶とかで水分とってほしいです。。
水分は麦茶とお湯以外飲ませたことはありません。
同じように子供が水分とらなくなって何か対策して解決した方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が水分とらたがりませんでした。
麦茶は最初こそ少しだけ飲んでいましたが、途中からほぼ飲まず、なぜか水が好きなので水分補給はほぼ水です。
お水も飲まないですか??
![りんご🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🔰
他のお茶に変えてみたり、水で薄めてみたりしても飲まないでしょうか?
牛乳は飲むとのことなので味の問題な気がします💦
成長と共に味が分かるようになってきたのではないでしょうか??
うちの子は麦茶ものみますが、コーン茶が大好きで飲む量は全然違います😂✨
![とんとん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん🐣
保育士です。意外な視点かもですが、鼻づまりになっていませんか?
鼻が詰まっているとゴクゴクとは飲みづらいので、好きなもの以外は飲みたがらなくなってしまうケースがありました。
コメント